地球温暖化がすすむ中グリーン水素が注目されています。グリーン水素とはどんなものなのか? グリーン水素の活用法は? 様々なエネルギーが混在する中、私たちは何をどのように選び未来へ向かうのかを考えます。
宍戸 哲也さん(ししど てつや)さん
北海道大学工学研究科分子化学専攻修了、博士(工学)。広島大学助手、東京学芸大学助教授、京都大学准教授を経て、現在は東京都立大学教授、水素エネルギー社会構築推進研究センター長。
日 時●10月31日(木)13:00~16:00
13:00~14:45 講演会
15:00~16:00 ワークショップ
会 場●東京都多摩消費生活センター(アーバンセンター立川 3F)
申込締切日:10月20日(日)16:00
多摩産材の間伐材で、お子さんから大人まで楽しんでマイ箸を作ります。(20組 要申込)
【協力】生活協同組合・消費者住宅センター 小野 清さん(多摩産材認証協議会 委員)
私たちが毎日のように接する「メディア」。特にウェブサイトやSNSなどで飛び交う情報の中には、人々を熱狂させるものや、感動させるものがある一方、逆に人を傷つけたり、騙そうとするものもあります。たとえ事実を伝える情報であったとしても、受け取る人の立場によっては全く別の伝わり方になる場合もあります。
そんな時に必要な力、メディア・リテラシーについて、お子さんも一緒に楽しく学べます。(申込不要)