誰もがくらしやすい未来へ~10月は東京都消費者月間です くらしフェスタ東京2020

交流フェスタ 見て、聞いて、話そう!

メインシンポジウム

東京の農業応援企画

エコプログラム

地域会場

協賛事業

【東京のがんばる農業応援企画】食と農セミナーを開催します
トップページ>【東京のがんばる農業応援企画】食と農セミナーを開催します

 くらしフェスタ東京では、毎年、東京の農家を応援するために、バスツアーや農業者との交流会(食と農セミナー)、セミナーを開催しています。

 今年は、新型コロナウイルス感染防止のため、講演会「食と農セミナー」のみの開催です。

講演会 くらしフェスタ東京 食と農セミナー「気象予報士に聞く 異常気象に備えるくらし~農業や私たちの生活に与える影響~

 気象災害は農業や私たちのくらしに深刻な影響を与えます。近年、その頻度や規模が拡大し、まさに異常気象が誰にとっても身近な課題になっています。その背景や備えについて、気象のプロから学びます。

日 時12月10日(木) 14:00~15:30
場 所中野サンプラザ 13階 コスモルーム
共 催東京都農業経営者クラブ・(一社)東京都農業会議・
(公財)東京都農林水産振興財団
後 援東京都都市農政推進協議会
会場案内図
中野サンプラザ(中野駅 北口 徒歩2分)
http://www.sunplaza.jp/access/
この事業は盛況のうちに終了しました。
イベントレポート【概要版】をご覧いただけます。
詳しいイベントレポートは、こちらをご覧ください。

講師紹介

三橋 功治(みつはし こうじ)さん

気象予報士

PHOTO 兵庫県に生まれる。東京理科大学理学部物理学科卒業。(財)日本気象協会岡山支部、中央本部・関西支社に勤務後、(株)ジェイウェザー大阪営業所を経て2014年から(株)三隆国際気象代表取締役。主にODA関連、気象観測機器の配置設計、テレビ・ラジオでの気象解説、行政への短期予報、週間予報や気象会社へのWEBサイト構築業務を行う。また、教育業務では小学校、高等学校、老人大学、消防署など多岐にわたる気象講演を実施し、地球温暖化や暮らしに役立つ天気予報を伝えている。

申込期間10月5日(月)~11月27日(金)
定 員50名

【申込方法】

 食と農セミナーのWEBによる事前申込を締切ります。
 たくさんのお申込み、ありがとうございました。
 お申込みをされた方全員へ、ご登録頂いたメールアドレスへ参加可否を
 11月28日以降順次、お知らせいたします。メールをご確認ください。

※新型コロナウイルスの感染状況等により、中止となる場合がありますので、予めご了承ください。

PAGETOP